2013年08月08日

お盆と花火

昨日は奥州水沢花火大会が水沢競馬場で開催されました。
暑い1日でしたが、天気予報では午後に雨マークがついていて…雨

そんな心配は杞憂に終わり、夕方には心地良い風が!わーい(嬉しい顔)
2013hanabi1.JPG



水沢の夜空に大輪の花がぱぁ〜〜っと咲いては消え、咲いては消え……
20103hanabi6.JPG  2013hanabi2.JPG


2013hanabi4.JPG  2013hanabi3.JPG
  


約1万発の花火を沢山の人が楽しみましたぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)


恒例となったメモリアル花火。
先に旅立たれた故人に想いを馳せるメッセージにじぃんとしました。


花火には納涼だけではなく鎮魂の意味があるため、お盆にお墓で花火をする地方も?!
花火大会は先祖の供養という意味もあって、お盆の時期に行われるのだそうです。


奥州市では「盆明け」の16日に江刺区と前沢区で花火大会が開催されます。
そちらにもぜひ足をお運びくださいダッシュ(走り出すさま)



江刺夏まつり「みちのく盂蘭盆まつり」

お問合せ

江刺夏まつり実行委員会(奥州商工会議所江刺支所内)
電話0197-35-2415



平成25年度前沢夏まつり

お問合せ
前沢総合支所産業振興課観光物産係
電話0197-56-2111(内線232)



posted by 奥州市観光物産協会スタッフ at 09:43| 夏のまつり
▲このページのトップに移動