2013年01月18日

いよいよ本日開催!プレ蘇民祭!

 

いよいよ本日exclamation×2 午後5時開始exclamation×2

今年もやります!冬のビアガーデン! 蘇民祭プレイベント

第8回『奥州冬物語 開催!!!





みずさわ観光物産センターの駐車場で行うので

今までの準備の様子をご紹介しますグッド(上向き矢印)






1月15日(水)の午前中・・・

“蘇民祭”には欠かせない『菰かけ小屋』を建てるため

奥州市水沢区にある『黒石寺』から

“杭・菰・ムシロ”などをお借りしてきました!

11.jpg



60本の杭を建て、15日の作業は終了。

10.jpg





そして翌日16日(水)の作業風景

この日は、『菰かけ小屋』に土台となる準備をしますたらーっ(汗)




竹の棒が物凄く、長いっ!!!

2.jpg






この竹の棒を先日組み立てた杭に、組み込むとこんな感じぴかぴか(新しい)

3.jpg







そして小屋となる周りに、菰を紐でくくり付けますダッシュ(走り出すさま)

4.jpg

7.jpg

皆さん寒い中、お疲れ様です(>_<)





18日(金)当日は、ムシロ(写真⇓)で

屋根掛けなど会場の準備をしますexclamation

1.jpg





そしてこちらが、“延暦八年の会”の後藤さんるんるん

8.jpg

無事成功させるぞッ!との意気込みexclamation



当日は、水垢離、蘇民袋争奪など蘇民祭本番さながら!

蘇民祭青年部の迫力満点のプレイベントをどうぞご覧下さい!

9.jpg

こちらは『黒石寺蘇民祭ポスターパネル』exclamation

会場に配置しますよグッド(上向き矢印)







当日会場には、温かい食べ物や飲み物など多数取り揃えておりますビール




【イベント内容】

●午後18時20分〜

 ★地元歌手の歌謡ショー
 
 ・奥沢 きく子さん

 ・鷹司 よ悦さん

 ・四神(しじん)さん


●午後19時30分〜

 ★蘇民祭プレイベント(黒石寺蘇民祭青年部)


●午後20時〜

 ★お楽しみ抽選会(前売りチケット購入者対象)


冬のビアガーデンへぜひどうぞビール!お待ちしていますわーい(嬉しい顔)



・当日も会場ではチケットを販売しますが、抽選補助券は付きませんので予めご了承ください。





【第8回奥州冬物語メニュー】

・北海道長沼町ジンギスカン(1パック:500円)
※全て巨沢食堂で焼き上げ済
※北海道長沼町ジンギスカン(生1袋500g:1,500円)

・おでん(400円)

・ホルモン(500円)

・牛タンつくね(2本:300円)

・焼きそば(400円)

・やきとり(400円)

・天ぷらそば・うどん(各600円)

・おにぎり(300円)

・フランクソーセージ(200円)

・はまらん焼(ソース味のみ)(1個300円)

・玉こんにゃく(100円)

・甘酒(100円)

・樽生ビール(400円)

・ビール中ビン(400円)

・清酒 熱燗(300円)

・缶チューハイ(300円)

・とらまづ(300円)

・缶ジュース各種(100円)


などなど・・・

※当日、現金では購入できませんので

本部にて金券を購入して下さいexclamation



防寒対策をしっかり整え、長靴でのお越しをオススメしますexclamation


是非、お越し下さい(*^_^*)かわいい







今年もやります!冬のビアガーデン! 蘇民祭プレイベント

第8回『奥州冬物語』詳細はコチラをクリックして下さい!





***お問い合わせ***

奥州市水沢区西町1番1号

(一社)奥州市観光物産協会 / みずさわ観光物産センター
電話TEL 0197-22-7800

営業時間 9:00〜18:00

posted by 奥州市観光物産協会スタッフ at 08:00| 観光物産情報
▲このページのトップに移動