2012年11月15日

いわて物産展in東京競馬場


11月10日(土)11日(日)、東京都府中市にあります東京競馬場にて、『いわて物産展in東京競馬場』に参加して来ました!
東京競馬場についてはコチラもご覧ください。


よく晴れた1日目。
競馬場へ向かう途中で見付けた神社にて、「無事物産展が成功しますようにっ」とお詣りし、いざ東京競馬場!

東京競馬場はとにかく広いexclamation
入口にたどり着くまで、かなり歩きました足

そして中へ。
初めに目に付いたのが、パドックにいる人、exclamation


1.JPG


凄い人数に早々に圧倒されてしまいましたあせあせ(飛び散る汗)

こちらは出走を待つお馬さん達。


16.JPG


あまりの美しさにうっとりぴかぴか(新しい)

そして更に足を進めて、着きました、今回の会場でございます!


6.JPG


10.JPG


隣にはJAさんと遠野市さんがいらっしゃり、心強い限りです手(グー)


4.JPG


今回、物産展で販売した商品はこちら↓


8.JPG


9.JPG


南部せんべい、くるみマコロン、岩谷堂羊羹、アカシア蜂蜜、弁慶のほろほろ漬、すいとん、冷麺、うどんなどなど奥州市の名産品が盛り沢山わーい(嬉しい顔)
レースの合間に召し上がるのか、南部せんべいやくるみマコロンや岩谷堂羊羹は大人気でしたぴかぴか(新しい)

勿論、奥州市のPRも忘れてはいませんグッド(上向き矢印)


2.JPG


3.JPG


こんな見晴らしの良い所を陣取って、パンフレットやチラシやポケットティッシュを配布ー(長音記号2)


5.JPG


15.JPG


皆さん、お目当てのレースに急いでいるにも関わらず、快く受け取ってくださいました黒ハート
ありがとうございますexclamation


2日目は生憎の曇り空からの雨降りへ…雨
…にも関わらず、衰えない人出、さすがですぴかぴか(新しい)


17.JPG


この日は京都競馬場でのエリザベス女王杯があり、朝一番から全速力で駆け込む人多数ー(長音記号1)
それでも、「帰りに寄るからexclamation」「レースに勝ったら高いヤツを買うからexclamation×2」と温かいお声を掛けて頂きましたわーい(嬉しい顔)


7a.JPG


そして中には、本当にレースに勝ち、ホクホク顔でお買物に来てくださった方もいらっしゃいましたかわいい
おめでとうございますぴかぴか(新しい)


更にこちらの東京競馬場では、岩手競馬の馬券も買う事が出来ます。


11.JPG


14.JPG


12.JPG


東京競馬場へお越しの際は、是非、盛岡競馬と水沢競馬もよろしくお願い致しますひらめき


2日間、沢山の人に圧倒されつつも、しっかり奥州市をPR出来たと思いますexclamation×2
皆さん、是非奥州市に足を運んでみてくださいねぴかぴか(新しい)
これから、関東圏では見る事のない雪景色が広がりますよ雪



posted by 奥州市観光物産協会スタッフ at 09:00| レポート
▲このページのトップに移動