2012年03月07日

先週末はイベント盛り沢山でした

3月4日(日)は「大船渡市物産展」「くくり雛まつり」「岩谷堂箪笥まつり」を見てきましたぴかぴか(新しい)

当日は快晴でとても暖かく、イベントを回って歩くには絶好の日和でした。


【大船渡市物産展】
今回で31回目の開催となりました。
CIMG0983.jpg

大船渡市観光物産協会さんと大船渡おさかなセンターさんは海産物や銘菓、新鮮で焼きたての海の幸を提供ひらめき
CIMG0952.jpg
CIMG0945.jpg

今野民芸さんは館内で民芸品の実演販売を行いましたひらめき
CIMG0940.jpg


【くくり雛まつり最終日】
市内の展示会場は4日が最終日でした。各会場とも盛況のうちに終わる事ができました。
水沢駅構内、武家住宅資料館は本日まで公開していますので、まだの方はどうぞぴかぴか(新しい)
CIMG0938.jpg
CIMG0961.jpg


【岩谷堂箪笥まつり】
昨年は開催日前日の震災で中止となり、2年ぶりの開催です。
重厚で魅力的な岩谷堂箪笥の他に、テーブルやドア等のインテリアにも応用した商品を展示。
更に岩谷堂箪笥の技法を使った小物「くらしな」の新作も並んでいて、上品で気軽に購入できる商品もたくさんありましたぴかぴか(新しい)
自分だけのオリジナル商品を作る体験コーナーもあり、見るだけではない楽しみもあるイベントです。
CIMG0965.jpg
CIMG0969.jpg
CIMG0973.jpg
posted by 奥州市観光物産協会スタッフ at 10:55| 観光物産情報
▲このページのトップに移動