2010年09月22日

大迫力の≪YOSAKOI inみずさわ≫

  19日の ≪YOSAKOI in みずさわ≫みなさん観ましたぁ?

 何年かぶりに観に行きましたが、
すごい迫力熱気に圧倒されましたどんっ(衝撃)

 激しい踊りで足がつって倒れながらも、
必死になって起き上がり根性で舞っている踊り子さんもいて、
「ひとつの事に熱くなれるっていいなぁ」と改めて実感した瞬間でした。

2010 悳 (19).JPG 2010 悳 (21).JPG


 生歌で踊るチームあり、早着替えを5回ぐらいやってのけるチームあり、3歳で完璧に踊りきる子供ありで、どのチームも見逃せずに結局オオトリのチームまで観てきました。

 私も一度は踊ってみたいなぁ〜ぴかぴか(新しい)るんるん
        ムリ ムリふらふら

 
 ***YOSAKOIについてコメントを頂いた方へ***

  読んだのが本日(22日)なうえに、
 お返事を書こうとして 間違って消してしまいましたがく〜(落胆した顔)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)
 本当にすみませんあせあせ(飛び散る汗)

  因みに、「餅まき」などのイベントがあったとすれば、同時開催された≪商人まつり≫の方でだっと思いますが、主催した奥州商工会議所のHPにも詳細はありませんでした。
 私もYOSAKOIを見に行ったので、商人まつりは気にしませんでした。
 もう終わっちゃったし 解らないしで、全く役に立たずに重ね重ねすみません。
 これに懲りずに、またお付き合い下さいませ揺れるハート



  
posted by 奥州市観光物産協会スタッフ at 11:24| レポート
▲このページのトップに移動