2015年07月24日

夏の土産特集★第1弾『銘菓処 高千代編』

旅先でお土産を買う時、実家に帰省した時…
お土産選びで悩んだり、お店に足を運んでみたものの、種類がありすぎて目移り…目
どれを買っていいかわからなくなってしまう…ふらふら
そんなことはありませんか?

そこでexclamation&question
夏休みの旅行やお盆の帰省で絶対にはずさないお土産をご紹介していきたいと思います。プレゼント


*★*―――――――――――――――――――*★*


今回ご紹介するのは 銘菓処高千代 さんるんるん

夏の土産特集★第1弾『銘菓処 高千代編』夏休みの旅行やお盆の帰省で絶対にはずさないお土産をご紹介していきたいと思います。今日は、昨年 ♔創業100年♔ を迎えた老舗店『銘菓処 高千代』さんにお邪魔しました。忙しい中、取材に応じてく...

Posted by 一般社団法人奥州市観光物産協会 on 2015年7月23日




★人気ナンバーワンのお菓子は!!ぴかぴか(新しい)


そばおやき

高千代そばおやき.JPG
上新粉とそば粉のもちもちした生地で、
餡を包み表面を焼いたお菓子。
不動の1番人気ですわーい(嬉しい顔)



☆夏のおすすめギフトは!!ぴかぴか(新しい)


水ようかん、ゼリー 

高千代水ようかん詰合せ.JPG
夏ならではの定番人気商品霧


百々瀬 (ももせ)

高千代-百々瀬2.JPG
年輪(バームクーヘン)を重ね100年を迎える事ができました!そんな感謝の気持ちを込めた100周年記念のお菓子!
日持ちもするのでお土産にピッタリです♫



★そして夏だからこそ食べたい!
夏にしか味わえない限定スイーツは!!
ぴかぴか(新しい)


かき氷

高千代かき氷2.JPG
手作りのピューレ、市内の氷屋さん、氷の粗さ、手動の機械…
こだわりの逸品ハートたち(複数ハート)
お持ち帰りもできますし、お洒落な店内でお召し上がりいただくこともできますいす



他にも沢山の種類の和洋菓子がexclamation×2

高千代店内1.JPG

高千代喫茶コーナー.JPG

お客様が「来て良かった」とホッとして寛げるような場所でありたい
スタッフの方の言葉通り「おもてなし」の気持ちに溢れたお菓子と空間。
種類の多さに迷っちゃうけど、見ているだけで楽しくて幸せな気分になりましたるんるんるんるん

ぜひ足を運んでみてくださいダッシュ(走り出すさま)



(有)銘菓処 高千代
〒023-0054 岩手県奥州市水沢区字吉小路18
TEL 0197-23-7726 / FAX 0197-23-7729
HP http://www.takachiyo.net/
営業時間 09:30 〜 19:00(年中無休)


*★*―――――――――――――――――――*★*

☟関連記事はこちら

喫茶店 銘菓処 高千代(2012.12.5)





posted by 奥州市観光物産協会スタッフ at 09:00| グルメ
▲このページのトップに移動