スマートフォン専用ページを表示
奥州市観光物産協会 スタッフ日記
奥州市観光物産協会スタッフによる街なか観光日記
RDF Site Summary
RSS 2.0
最近の記事
(06/04)
奥州ブラックホールお菓子フェスティバル2023
(05/31)
2023春
じんば祭り
(05/16)
いわて奥州きらめきマラソン2023
(05/03)
子供騎馬武者行列2023
(05/01)
えさし甚句まつり2023
過去ログ
2023年06月
(1)
2023年05月
(4)
2023年04月
(10)
2023年03月
(5)
2023年02月
(3)
2023年01月
(3)
2022年12月
(5)
2022年11月
(4)
2022年10月
(6)
2022年09月
(5)
2022年08月
(10)
2022年07月
(6)
2022年06月
(9)
2022年05月
(7)
2022年04月
(6)
2022年03月
(1)
2022年02月
(3)
2022年01月
(2)
2021年12月
(6)
2021年11月
(7)
カテゴリ
観光物産情報
(362)
春のまつり
(64)
夏のまつり
(38)
秋のまつり
(18)
冬のまつり
(40)
イベント情報
(425)
グルメ
(77)
奥州市ロケ情報
(16)
Zプラザアテルイ情報
(61)
えさし夢プラザ情報
(110)
レポート
(72)
日記
(45)
ゴーヤ日記
(42)
検索ボックス
最近のコメント
金命水
by 奥州市観光物産協会スタッフ (05/05)
金命水
by 宮城賢人 (05/03)
ぽんたが来ました (^・(I)・^)
by ぽんたです。 (01/17)
『衣川荘』さん『ドリームキッチンあごづ』さんにお邪魔しました!
by 金ケ崎町観光協会サカキ (11/15)
7分です`*:;,。・★ 〜☆・:.,;*
by さりー♪ (04/26)
Blogtimes
<<
新茶家〜喧騒を離れて〜
|
TOP
|
奥…深い〜市内ダムめぐり〜
>>
2015年07月10日
HOT
ほっと〜武家住宅資料館〜
静かなたたずまいの武家住宅資料館。
薬医門をくぐると庭園の緑、青やピンクのアジサイ❁も美しく、ゆったりした時間が心地いいです
中に入ると、自在鉤と火棚のいろりがあり
その風情と香りは心を
ほっと
させてくれるようです。
7月12日(日)には
『昔話を語るひととき』
が
開催されます(10時半〜)
暑い夏、囲炉裏端で昔話に耳を傾け、ほっと一息ついてみませんか?
**問い合わせ**
奥州市武家住宅資料館
奥州市水沢区吉小路43
0197-22-5642
門の前に面白いポスター(?)を発見
アサガオの種はまだ沢山あるそうですよ
posted by 奥州市観光物産協会スタッフ at 09:00|
イベント情報
プロフィール
ブログ更新:奥州市観光物産協会スタッフ
@oshukankou からのツイート
カレンダー
<<
2023年05月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
天気予報
リンク集
★(一社)奥州市観光物産協会
☆Zプラザアテルイ(みずさわ観光物産センター)
★えさし夢プラザ
☆前沢支部ブログ
★胆沢まるごと案内所
▲このページのトップに移動