2015年06月02日

緑のカーテン✤始まりました

今年は例年に比べ早く夏が来てしまったのか?
5月は暑い日が続きました晴れ晴れ晴れ


夏バテの予防や夏に不足しがちな栄養素を簡単に補給できる夏野菜。
夏野菜の代表選手ゴーヤがZプラザアテルイにexclamation×2

地域に緑のカーテンをひろめる「緑のカーテン運動」に取り組んでいる東北電力さんが今年も来てくださいました。

緑20150529-1.JPG

緑20150529-2.JPG


緑のカーテンとは自然の力を利用した夏場の省エネルギー対策。

環境に優しく、夏バテも予防できる!
上手く育てば……の話ですがふらふら


※緑のカーテン運動のサイトはコチラ↓
http://www.tohoku-epco.co.jp/enviro/g-curtain/index.html



昨年同様ゴーヤと一緒にアサガオが❀❀
何色の花が咲くか?楽しみですかわいい


昨年の様子↓
goya20140724.jpg


設置後↓
緑のカーテン20150529-3.JPG


緑のカーテン20150529-4.JPG


お気づきになりましたか?目

進化している右斜め上右斜め上右斜め上

プランターが3つに増え(中央がゴーヤで両脇がアサガオ)、立派な看板が設置されましたぴかぴか(新しい)

しかもマカプゥ水やりをしているイラスト入り黒ハート黒ハート黒ハート


そして…プランターをよく見ると目

緑のカーテン20150529あさがお.JPG


そばっちが水やりしてますハートたち(複数ハート)



作業をしてくださった電力のみなさん、ありがとうございました。
キレイな花が咲くように、美味しい実が生るように大事に育てたいと思います手(チョキ)




posted by 奥州市観光物産協会スタッフ at 09:00| ゴーヤ日記
▲このページのトップに移動