2.26事件の日です。
1936(昭和11)年のこの日、2.26事件が発生しました。
陸軍の青年将校らは、約1400名で首相官邸、警察庁などを占拠し、政府要人を暗殺。
水沢出身の斎藤實は昭和10年12月、内大臣に就任しましたが、
この事件で凶弾に倒れ79歳の生涯を閉じました。
襲撃を受けた際、春子夫人が「撃つなら私を撃ちなさい。」と
兵隊の前に立ちはだかって斎藤實をかばったのは有名な話です。

斎藤實記念館では毎年この時期に冬の企画展を開催しています。
今年の企画展は 『斎藤實・春子夫妻の船上の食卓』
(3月31日まで)
斎藤夫妻の船旅の副産物として残された船内食メニューから食卓事情を伺うとともに、寄港地での写真、夫妻の取材記事などを紹介します。
記念館には2.26事件の弾丸が貫通した鏡が常設展示されています。
この機会にぜひ足をお運びください!
【奥州市立 斎藤實記念館】
岩手県奥州市水沢区字吉小路24番地
TEL:0197-23-2768
FAX:0197-23-2768
HP http://www.city.oshu.iwate.jp/htm/soshiki/syakai/kousui/
★開館時間 9:00〜16:30
※休館日 毎週月曜日、年末年始(12/29〜1/3)
※月曜日が祝日または祝日の振替休日となる場合は開館し、翌日火曜日が休館となります。
※臨時に開館・休館することがあります。