2023年08月16日

奥州ころもがわまつり2023

ころもがわまつり2023.jpg

2023ころもがわまつり裏.jpg


★日時 8月20日(日) 午後1時〜午後7時45分

★場所 奥州市衣川(古戸商店街 特設会場)

地域の安寧を願うお石さま行列、地元小中学校の子供たちによるステージ発表、行政区対抗玉入れ大会の他、夕方のステージではErycaさんと佐竹彩さんによるライブ、井上成美さんの三味線と民謡ショーなど盛りだくさんの内容です。
そして今回のゲストは笑点でお馴染みの山田たかおさん!!

夏のクライマックスを彩るイベントです。
ぜひ足をお運びください!!!

※感染症対策として、祭り会場入り口に検温機と消毒液を設置しますのでご来場の際はご協力をお願いいたします。
posted by 奥州市観光物産協会スタッフ at 09:00| 夏のまつり

2023年08月14日

江刺【みちのく盂蘭盆まつり】2023

2023年8月16日(水)は江刺で

【みちのく盂蘭盆まつり】 が開催されます。

2023江刺夏まつり.jpg

郷土芸能商店街巡演 16:45〜18:00
ゴメン/お願い流灯会(重染寺川:人首川) 18:30〜
打ち上げ花火花火大会 19:30〜
百鹿大群舞 20:00〜
(六日町商店街→川原町商店街→中町商店街)
 ※雨天の場合は「江刺文化会館ささらホール」で礼庭披露)

20230814105242801_0001.jpg


お問合せ 江刺夏まつり実行委員会(奥州商工会議所江刺支所)
電話1(プッシュホン)0197-35-2514



posted by 奥州市観光物産協会スタッフ at 09:00| 夏のまつり

2023年08月11日

前沢夏まつり2023

前沢夏まつり.jpg

打ち上げ花火日時:2023年8月16日(水曜日)午後5時から午後9時まで
※雨天の場合は、翌日(17日)に延期

打ち上げ花火場所:前沢いきいきスポーツランド

打ち上げ花火イベント内容
・17:00〜 前沢地域各団体による演舞・演技披露
 出演団体
 ★ 前沢一輪車クラブ「アルスノーバ」
 ★ 25歳厄年連「緋桜蘭」
 ★ 42歳厄年連「戌亥暒風会」
 ★ 遊夢舞
 ★ 紅翔連

・19:30〜 納涼花火大会

夢あかり展示、屋台出店 ほか

パーキング駐車場
前沢いきいきスポーツランド第2駐車場、前沢診療所
※前沢駅東口から前沢中学校駐車場まで無料送迎バスを運行します。(午後4時から午後9時30分まで)

電話1(プッシュホン)問合わせ先(奥州市観光物産協会前沢支部)
TEL:0197-56-2105(前沢商工会内)
※夜間及び休日は職員不在のため対応しかねます。

posted by 奥州市観光物産協会スタッフ at 09:00| 夏のまつり

2023年08月07日

夏詣〜駒形神社〜

奥州市水沢の駒形神社は、蝉の声・手水舎の水・風に揺れる風鈴など夏の音に囲まれながら夏詣できます風鈴

IMG_6881.jpg

IMG_6877.jpg

IMG_6883.jpg


新しい日本の風習夏詣とは?
大晦日に「年越しの大祓」で一年の罪穢れを祓い清め、翌日の元日は新しい年に始まりとして、その年の平穏を願い神社・仏閣に詣でる「初詣」拍手
その始まりから六ヶ月、同じく罪穢れを祓い清める「夏越しの大祓」を経て、過ぎし半年の無事を感謝し来る半年の更なる平穏を願うべく、年の半分の節目として、7月1日以降にも神社・仏閣に詣でるのが夏詣 

IMG_6878.jpg


駒形神社には交通安全・縁結び・合格祈願など御守30種以上、おみくじ10種以上、御朱印は季節ごとに違うようです。
福猫の木もおすすめ

IMG_6882.jpg

IMG_6885.jpg

ぜひ、初詣・冬とは違う雰囲気を感じて下さいひまわり

駒形神社 → http://komagata.iwate.jp/
夏詣について → https://natsumoude.com/

posted by 奥州市観光物産協会スタッフ at 09:00| 観光物産情報

2023年08月05日

お盆朝市2023

なす 8月13日(日)朝6時から営業します 
(午後2時閉店)

98円市.jpg

切り花やお供え物などご用意してお待ちしております。


posted by 奥州市観光物産協会スタッフ at 09:00| Zプラザアテルイ情報

2023年08月01日

田んぼアート2023

奥州市水沢の田んぼアートが少しずつ浮かび上がってきましたアート

2023年は

おらほの★スター・大谷翔平選手

が描かれています野球ボール

田んぼアート20230617 (1).jpg

田んぼアート20230617 (2).jpg

写真は2023年6月17日に撮影しました。
櫓に登って見ていただくのですが、高さによって少し見え方が違います。(わかりますか?あせあせ(飛び散る汗)
大谷翔平選手の図柄は今までも何度かあったのですが、今年は一味違います!
WBCでMVPを獲得した投手・大谷翔平ですよ。
見頃は7月中旬から8月初旬頃になると思います顔1(うれしいカオ)きらきら

--------------------------------------------------------------------

田んぼアートまでの道順のお問い合わせが増えています。
田んぼアートは「巣伏の戦いの跡(物見やぐら)」からご覧いただけます。
カーナビやインターネットの地図で検索する場合「奥州市水沢佐倉河北田」または「東水沢中学校」で入力してください。近くまで行くとのぼり旗や案内看板があります!

20230629田んぼアート (1).JPG

20230629田んぼアート (2).JPG

20230629田んぼアート (3).JPG

近くまで来ているけど迷っている涙ぽろり
奥州市まで来たもののどうしたもんか?
その時は、観光物産協会にお電話ください。
現在地をお聞きしてご案内いたします。
電話番号 0197-22-7800

詳細は公式HPをご覧ください目
田んぼアート実行委員会HP http://www7b.biglobe.ne.jp/~aterui/

posted by 奥州市観光物産協会スタッフ at 09:00| 観光物産情報

南部鉄器工場直売所のお盆企画2023

水沢羽田町のOIGENファクトリーショップでは
お盆期間中だけの特別企画を開催します。

及源2023お盆.jpg
※チラシはクリックすると大きくなります。


風鈴 オリジナル風鈴キットの販売(8/11〜16)

カップ 鉄瓶で淹れたコーヒーの提供・販売(8/12〜13)

工場2 静かな工場見学(8/13〜15)

ぜひ、足をお運びください!!
※詳細は公式サイトやチラシをご確認ください。

公式サイト → https://oigen.jp/



posted by 奥州市観光物産協会スタッフ at 09:00| 観光物産情報
▲このページのトップに移動